シャクナゲとゆっくり山マイマイと梅雨の手ぬぐい

syakjunage シャクナゲとゆっくり山マイマイと梅雨の手ぬぐい

先日いただいたお写真(^_^)

ゆっくり山マイマイとシャクナゲの花

 

6月に入り、梅雨の季節ですね。

山の天気は変わりやすいので、日帰りでも雨具の用意を忘れずに。

楽しい山行を心がけてくださいね。

 

雨に濡れたら、水滴を拭うのにいつも手ぬぐいが重宝。

DSC 6685 シャクナゲとゆっくり山マイマイと梅雨の手ぬぐい

ビショビショになっても約1時間ほどで乾きます。

手ぬぐいは水を吸いすぎず、軽く、乾きも早いので梅雨の季節にも便利です。

 

普通の綿の手ぬぐいで、重量の約4倍の水を吸収します。

通常のサイズで約120gほどの水を吸います。

一口ビールグラスくらいの量を吸ってくれます。

レインウェアの水滴を吹くくらいはしっかりできます。

濡れ過ぎたら、キュッと絞れば良いのです!

 

他にも、汗を拭いたり、首元の寒さ対策、日焼け対策等、一年中活躍しますね。

最近は、吸収と速乾に優れたスポーツ手ぬぐいも人気ですね。

 

でも、私は、昔ながらの綿100%の手ぬぐいが好きかも。

使えば使うほど、馴染んで愛着が出てきますから(^_^)

ちなみに上の写真の手ぬぐいは、私のデザインした雁坂小屋の手ぬぐいのニホンカモシカ部分。

関連記事

  1. ゆっくり山マイマイウェブポスター

    ゆっくり山マイマイウェブポスター

  2. 手作り山マイマイ

    素敵な手作りゆっくり山マイマイ!

  3. 並んだゆっくり山マイマイクッキー

    食べるのもったいない!ゆっくり山マイマイ手作りクッキー

  4. みんなの山マイマイ

    お問い合わせにご返信出来ないアドレスが…

  5. ゆっくり山マイマイバッジと初霜

    山の冬化粧時期の山行は防寒着に注意

  6. 青かえると山マイマイ

    みんなの山マイマイお写真

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ゆっくり山マイマイバッジ

    2023.02.12

    ゆっくり山マイマイバッジ発送しましたー!

  2. ヘアドネーションカット

    2022.08.10

    ヘアドネーションカットしてきました

  3. ゆっくり山マイマー

    2022.07.16

    山マイマイと一緒にのんびり山マイマー

  4. ゆっくり山マイマイ缶バッジ

    2022.03.03

    ゆっくり山マイマイ缶バッジ到着!

  5. みんなの山マイマイバッジ

    2022.02.15

    素敵なアレンジ!お写真いただきました

  1. ゆっくり山マイマイLINEstamp

    2018.07.21

    ゆっくり山マイマイのLINEスタンプ販売開始

  2. 山マイマイご支援感謝

    2018.05.14

    ご支援のページを設けさせていただきました

  3. 山マイマイクラウドファンディング

    2018.01.26

    Readyfor30日間、皆さまのおチカラをおかりしたい…

  4. 乳がん後の登山

    2017.11.01

    乳がん リンパ手術後の登山の注意

  5. がん治療

    2017.10.24

    私のがん闘病がYAMAHACKさんに掲載されました

山マイマイバナー300